俺だけレベルアップな件
DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong
体張って反.日漫画検証した。後半は面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
知恵袋で特命鬼謀さんの回答が凄く良かったので抜粋↓
【反.日表現】
ゲオ会長やリュー達の悪巧み、
S級ゲートという大事の危機に何も出来ない無能な国の中枢、
巨人達に破壊しつくされる首都、
右京将人の差別的発言、
【肯定的目線】
世界有数の技術、
世界上位クラスの強さ、
綺麗な自然、
苦難に屈しない強い国民達、
以上。つまり、差別している意識の無い一般的な韓国人の目線で日本を作品に出すと、先進国なのは認めざるを得ないが、自分達より良い他人の物はぶっ壊したい願望がそこはかとなく漏れてるんだよね。
まあ明からさまな侮.日は無かったと捉えるかな。
漫画は日本に書き換えられたけど、本来の舞台は韓国。DFNてのが元日本。
他は中国やアメリカが普通に出てくるんだから、そこ隠すのは違和感。最後の世界地図は韓国中心なの隠されて無いしうっかりミス?
むしろ堂々と出版しろよ、日本の出版社。それで人気になるなら本物だよ。
日本漫画版しか読んでないし、もしかして韓国版でDFNの描写がもっとあってそれがカットされてたら分からないけど。悪巧み部分の根幹が描かれて無いし、なぜ意味なく韓国S級ハンターを日本が全滅させたがる?いくら嫌.韓でも日本人作家ならそんな得にならん事はやらんし。今回の漫画版のように何の理由も無くそれをするなら只の韓国人作家だなと。もしそこにカットネタがあるならどれだけ裏でDFNが悪辣な描写をされてる事か想像できるけど。
原作小説ではもっと書き込まれてそうだからあえて原作読みたく無いけどね。
また日本人目線で各キャラの性格がそこまで卑しい感じが無かったのが良。
だいたいのタテ読み韓国漫画が失敗するのはソコ。人としてそんな事するか?とか浅ましいのが例え主人公でも韓国人作家にはそれが分からないで描いてしまう。
今作はただ主人公がレベルアップするだけ、人間関係はそこまで深く無く、家族愛には異様に執着するものの、人間性が出る余地が余りなかったおかげか。
まあ漫画も面白くなったのは後半70話以降かな。そこからは課金も許せたよ。
漫画家の腕は複数人で描いてる形態だから一定の質は保たれてるが、雰囲気バトルで動作を緻密に表現出来てないばかりに詳細が良く分からない退屈なものだった。そんなバトル描写が半分近く締めるから前半退屈だけど。後半謎が明かされてくとか、世界強者が出てくるとこからは面白くなっていった。
いいね