このレビューはネタバレを含みます▼
18巻まで読んで、ついに!やっと!って感じ。
作者さんの前作も好きで読んでましたが私は今作の方が好きかな。奏音の心の声がいちいち面白すぎる。
特にハネムーンで食べすぎた時のこんな時くらい〜とか!思わず声でました。😄
真さんのがっつきよう、まだ思春期、と思えばまあわかるかなあ。
多分奏音みたいなタイプと恋愛したことなかっただろうから、いつもどこか冷静で一歩引いたスタンスの奏音を追いかけたくなるのはわかる。今まではグイグイべったり系の女性ばかりだったなら余計。
今時珍しい真っ直ぐな男性かと思いきや、結構男性ってこんな感じなような気もする。まあ、イケメン社長はなかなかいないからこれは漫画だから、という事で。
とにかく面白いから今後どうなっていくのか楽しみです!
18巻読んで単行本も2冊買っちゃいました!
追記 28話読みました!もー、もー、なんなの、面白すぎるよ、アキラ先生!!ありがちなライバル出現、ヒロインもモテ出す展開なのに、ヒロインの心理描写が素晴らしくて感情的な部分と冷静な自分分析、諦め、身の程を知っての切なさやるせなさ、あー、リアルすぎて身悶えた!続きが気になって仕方ない!!追記29話!ああもう切ない切ないー。初めて奏音が真に本音でぶつかったよ。泣きながらビンタ!若い20代ならあるあるだけど、35過ぎてだよ。本気じゃなきゃしないよね。そりゃ真、呆然とするわwアリサが何をしたいのか分からないけど、活性剤になってるのは確か。でも奏音、泣けてくるよね、勝てる自信なんてないもん。スパダリ社長と一流女優のペアに。真がちゃんと奏音の気持ちをわかってくれますように!!!(その辺残念だからな笑そこがいい所でもあるが)早く次ー!まちきれん。
31話追記。良かった!良かったよー!終わらなくて、、、笑1番楽しみにしてる作品なので。
まだまだ続けてくださいね。アキラ先生!!31話みてなんか思わず1話から読み直してしまい(単行本も全て購入済み)最初あー、こうだった!2人、特に真のギャップよ。うん、変わったよね本当に。感動した。名作です、ほんと。