少年マンガと青年マンガの違いが





2023年4月17日
少年マンガと青年マンガの違いがよくわかっておりませんが、途中まではほどほどに楽しめていました。
青年マンガの方が少年マンガより対象年齢が高いと言うことならばなんだか惜しい…。
やたらと自分は大したことないみたいなセリフを言うな~と。
でも、なんだか、目立ちたく無さそうなのに、目立つのがとても好きそうだったり、作品としての見せ場と主人公の決めセリフと言うか見せ場とがごちゃついてるような気がしてきました。
好印象だった主人公が、浅くて「いいひと」風なことを言うのが好きな人。に見えてきてしまって残念です。
5巻6巻あたりで、(主人公は、すごく特殊能力たくさんあるのに)未熟そうな子と勝負するにあたっての、主人公の気持ちの持って行き方とかが、なんだかついていけなくなりお腹一杯になりました。
青年マンガの方が少年マンガより対象年齢が高いと言うことならばなんだか惜しい…。
やたらと自分は大したことないみたいなセリフを言うな~と。
でも、なんだか、目立ちたく無さそうなのに、目立つのがとても好きそうだったり、作品としての見せ場と主人公の決めセリフと言うか見せ場とがごちゃついてるような気がしてきました。
好印象だった主人公が、浅くて「いいひと」風なことを言うのが好きな人。に見えてきてしまって残念です。
5巻6巻あたりで、(主人公は、すごく特殊能力たくさんあるのに)未熟そうな子と勝負するにあたっての、主人公の気持ちの持って行き方とかが、なんだかついていけなくなりお腹一杯になりました。

いいねしたユーザ2人