現実世界でも合法として存在したこと





2023年5月4日
作品としてはこの設定からどうなっていくのか、結局はバトルやスリラーになりそうな気はするのでなんとも言えないけど、導入の理不尽さを見て奴隷制度の歴史について興味もつ一抹のきっかけになればなという気もする。
「人として認められず奴隷として運用される」のは例えば1865年までアメリカで合法で、西欧諸国でも中央アジアでもどこでも当たり前のようにあったこと。「人間と同じような動きができるが人間ではない」ので酷使され、弄び死んでしまってもなんの罪にもならない。黒人奴隷に関する映像作品はたくさんあるので、人権が与えられない「ヒト」がいて当たり前だった時代の惨さ、たぶん作者さんも取材された上で描いてるとは思うので、酷い話だと思ったなら思った人ほどそういうのに手を伸ばす機会にして欲しい。ある日突然奴隷になってしまった話の映画なら「それでも夜は明ける」など。
「人として認められず奴隷として運用される」のは例えば1865年までアメリカで合法で、西欧諸国でも中央アジアでもどこでも当たり前のようにあったこと。「人間と同じような動きができるが人間ではない」ので酷使され、弄び死んでしまってもなんの罪にもならない。黒人奴隷に関する映像作品はたくさんあるので、人権が与えられない「ヒト」がいて当たり前だった時代の惨さ、たぶん作者さんも取材された上で描いてるとは思うので、酷い話だと思ったなら思った人ほどそういうのに手を伸ばす機会にして欲しい。ある日突然奴隷になってしまった話の映画なら「それでも夜は明ける」など。

いいねしたユーザ4人