完全にファンタジー





2023年5月27日
ヤクザの設定や登場人物の容姿、拍車をかけて主人公の性格が不思議ちゃんなのでストーリーに全く現実味がなく、どのキャラにも感情移入がしにくい。
また主人公と御子神さんの恋愛?もドキドキもハラハラもない。
普通なら読めない!と低評価になるところだけど、なぜがこの漫画は感情移入しなくても読み進められる。
多分、どのキャラも嫌味がないからかなぁ…。
最近のヤクザ業界は、警察の取り締まりが非常に厳しいので、住宅や車などの契約・購入ができず、また稼げないと新聞記事で読んだことがある。
なので、あんなきらびやかでもなさそうだし、白昼街中でドンパチなんで出来ない…。
そういう実情を少しでも知っていると、この設定自体に無理があるように思う。(本当のところは分からないけど)
だからこそ完全なるファンタジーとして受け入れられるのかもしれない。
また主人公と御子神さんの恋愛?もドキドキもハラハラもない。
普通なら読めない!と低評価になるところだけど、なぜがこの漫画は感情移入しなくても読み進められる。
多分、どのキャラも嫌味がないからかなぁ…。
最近のヤクザ業界は、警察の取り締まりが非常に厳しいので、住宅や車などの契約・購入ができず、また稼げないと新聞記事で読んだことがある。
なので、あんなきらびやかでもなさそうだし、白昼街中でドンパチなんで出来ない…。
そういう実情を少しでも知っていると、この設定自体に無理があるように思う。(本当のところは分からないけど)
だからこそ完全なるファンタジーとして受け入れられるのかもしれない。

いいねしたユーザ2人