記憶喪失男拾いました ~フェロモン探偵受難の日々~
」のレビュー

記憶喪失男拾いました ~フェロモン探偵受難の日々~

丸木文華/相葉キョウコ

映のキャラがすごくよかった

ネタバレ
2023年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島でおしえてもらった作品。とにかく映(受け)のキャラがすごくよかった。芸術的才能に恵まれるも本人はその才能から逃げるように生活し、毒舌で貞操観念とかゆるくて美少年大好きという、こんな受け最高。おもしろそうだし1作目だけ試しに読もうと思っていたのに結局2作目も立て続けに読んでしまった。道端で男を拾ったり、受けがいかがわしい薬を使われて攻めが介抱するところからのエロ展開とか、定番シーンも楽しく読めた。映と雪也(攻め)のやり取りも楽しい。スリコギとかの表現も好き。
テンポもいいし完全にコメディなのかと思ったら予想外に闇が深い。1,2作目とも起きている事件の闇が深く、テンポがよくて明るい雰囲気なのでうっかりしそうになるけど、起きている出来事一つ一つについてはけっこう救いがないというか、まさに世の中はグレーなことだらけ。そもそも映自身が抱えてる闇も深い。単に明るいキャラではないところが魅力なんだろうけれど、自分の正直な好みを言うと、深い闇を持たない映が見てみたかったという気持ちもある。それだとコメディすぎておもしろみがなくなるか?
映と雪也の兄弟も登場し、まだまだこれからどうなるのかなという感じ。あえぎ声の大きな受けはあまり得意ではなかったのだけれど、映に関してはすごくエロく感じて、エロシーンも満足した。相葉先生の挿絵もよかった。むしろ相葉先生の漫画作品より本作の挿絵の方に絵の魅力を感じた。
いつか3作目も読んでみたい。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!