読み出せば止まらない!マジでオススメ!





2013年7月16日
秀作は数々あれど、これは今迄読んだ中では1、2位を争うレベル。マンガというよりは中身の濃いややハードな小説を読んだ気分になります。今、超売れっ子作家の『東◯圭吾』さんの作風、展開とも似ているように思いますが、吉田先生の作品のほうが先に作品として出版されています。が、この作家さん達の目指すところと最終的な想いはお二方とも同じなのでは??
テーマといい、話の展開といい、ハードボイルド小説にひけをとりません。マンガなのに実に専門的知識がなければ理解するのに時間を要します。私も時間を要した一人です。実写化のお話もあったそうですが、原作の出来が素晴らしいものほど、実写化しない方が私は良いと思います。実写化して原作の方がずっと素晴らしいというものがほとんどだからです。今回、初めて吉田先生の作品を読ませてもらいましたが、大ファンになりました。また、いろいろよませていただきます。
テーマといい、話の展開といい、ハードボイルド小説にひけをとりません。マンガなのに実に専門的知識がなければ理解するのに時間を要します。私も時間を要した一人です。実写化のお話もあったそうですが、原作の出来が素晴らしいものほど、実写化しない方が私は良いと思います。実写化して原作の方がずっと素晴らしいというものがほとんどだからです。今回、初めて吉田先生の作品を読ませてもらいましたが、大ファンになりました。また、いろいろよませていただきます。

いいねしたユーザ5人