多分原作は面白い





2023年7月21日
原作を未読なので憶測でしかないが、4巻まで読んだ状態で感じたのは「原作の重要シーンのダイジェスト」マンガだろうな、と。
特に2~3巻あたりで顕著なのだが「あれ?数話分未掲載か?」とか「あれ?今数コマ/数ページ読み飛ばした?」と感じる箇所が多数。省略しすぎて即座に状況把握ができない場面転換が多い。
かといって壊滅的に状況が把握できないということもなく、「ああ、まぁだいたいこんな流れでこの状況なのだろう」と補強可能で、かつ全体としては繋がった物語としての体裁を保っておりかつ、それなりに面白い展開だと感じられることから、原作小説はかなりしっかりとした物語と設定で成り立っているのではないかと思う。未読なので想像だが。
しっかり全部マンガとして描くと恐ろしく時間がかかるという判断かもしれないが、原作未読でも「あ、ここシーン飛ばしたな」と思えるような省略は勘弁してほしい。
特に2~3巻あたりで顕著なのだが「あれ?数話分未掲載か?」とか「あれ?今数コマ/数ページ読み飛ばした?」と感じる箇所が多数。省略しすぎて即座に状況把握ができない場面転換が多い。
かといって壊滅的に状況が把握できないということもなく、「ああ、まぁだいたいこんな流れでこの状況なのだろう」と補強可能で、かつ全体としては繋がった物語としての体裁を保っておりかつ、それなりに面白い展開だと感じられることから、原作小説はかなりしっかりとした物語と設定で成り立っているのではないかと思う。未読なので想像だが。
しっかり全部マンガとして描くと恐ろしく時間がかかるという判断かもしれないが、原作未読でも「あ、ここシーン飛ばしたな」と思えるような省略は勘弁してほしい。

いいねしたユーザ1人
-
stock さん
(女性/40代) 総レビュー数:2件