このレビューはネタバレを含みます▼
取り敢えず7巻まで読み終わりました。
最初は面白かったんですが、読み進めていくと主人公の性格が悪すぎて、ちょっと辟易してきました。
姉もわがままでウザいし。
決定打はシーツの結婚。
心底主人公がムカつく。
私はパパが一番好きで、次にシーツが好きなので、とにかく腹がたちますね。
自分は好き勝手やってるくせに、自分を育ててくれた人にとことん恩を仇で返すとかありえない。
だったらお前も苦痛を味わえって、とにかく読んでてムカつきがとまらない話でしたね。
嫁も腹立つ。
苦しんで惨めに去れって感じです。
この結婚話で、もし領主親子が、これはシーツの幸せの為に一肌脱がねはば、シーツの思いがなにより大事!!なんとかせねば!!って動いてれば良かったけど、とにかく胸くそ悪い終りかたをした話でしたね。
シーツファンには7巻はお勧めしません。
この親子自分達が同じ事をされたらおとなしく結婚するのか?絶対それはないよね?
どんな手を使ってでもそしするよね?
なんなの一体って感じです。
領主親子はとにかく妻を大事にして、妻オンリー、妻大事、なくせに、自分達のために尽くしてくれた人にこんなことするんだなぁ
とにかく最低じゃん
自分達は恋愛を大事にしてるくせ人力尽くしてくれてる人には嫌な結婚を無理やり押し付ける最低人間じゃん、って、領主親子の性格の悪さがめちゃくちゃ露見する話でしたね。
シーツはこんや親子には愛想尽かしたほうが絶対いいよ。
一日も早く離婚して欲しい。
パパ一番好きだったのに、バカ息子の肩ばかり持って、苦しい時もついてきた部下をないがしろにするとか、ガッカリだよ。
この親子バカすぎて、どーしよーもないなぁ。
お菓子に情熱をーって趣旨なのかと思ったら、そーでもないなぁ。
自分が好きなことできれば、それ以外の人がどんなに苦しんでも関係ない!!っつー自己中心主人公が楽しく生きるお話なんだな、ってのが私の感想です。
まぁ好みの問題ですが、パパしっかりしろよ!!
きちんと子供をしつけやがれ!!
子煩悩と好き勝手やらせるのは絶対に違うぞ!!!