奇麗な風船みたいな作品





2023年8月31日
無料だった11話まで読了。
率直な感想としては、小中学生が妄想したような設定の話、といった印象。
とにかく荒唐無稽でやたら悲惨なディストピアで、とても社会として成立するとは思えないシステムで動いている。本当に小中学生が悲惨で無残で酷い展開・設定を妄想してそれを形にしたような話である。
話の展開も、理不尽なシステムから逃げると思いきや即捕縛、そこで運命にあらがうさまが描かれるかと思いきや意味不明に闘技場で対戦がはじまり、そこで勝ち上がって何とかする展開かと思いきや早々に脱出を図る…といったように、何がしたいのか、何を描きたいのかがさっぱりわからない、伝わってこない。
漫画家さんの技量が高いため、マンガとしてそれなりに面白く話を追える段階にまで完成度が上げられているのが救い。だが、評価点はそれくらい。
タイトルに書いた通り、見た感じは奇麗そうであるがその実態は薄っぺらい膜、中には何も入っていないただの風船、みたいなマンガ。
そもそもの話、人権というものを完全に誤解していると思うのだが…。
率直な感想としては、小中学生が妄想したような設定の話、といった印象。
とにかく荒唐無稽でやたら悲惨なディストピアで、とても社会として成立するとは思えないシステムで動いている。本当に小中学生が悲惨で無残で酷い展開・設定を妄想してそれを形にしたような話である。
話の展開も、理不尽なシステムから逃げると思いきや即捕縛、そこで運命にあらがうさまが描かれるかと思いきや意味不明に闘技場で対戦がはじまり、そこで勝ち上がって何とかする展開かと思いきや早々に脱出を図る…といったように、何がしたいのか、何を描きたいのかがさっぱりわからない、伝わってこない。
漫画家さんの技量が高いため、マンガとしてそれなりに面白く話を追える段階にまで完成度が上げられているのが救い。だが、評価点はそれくらい。
タイトルに書いた通り、見た感じは奇麗そうであるがその実態は薄っぺらい膜、中には何も入っていないただの風船、みたいなマンガ。
そもそもの話、人権というものを完全に誤解していると思うのだが…。

いいねしたユーザ7人