タテヨミを活かした化物の迫力は良





2023年9月3日
―――だが、その他はあまり評価できない感じ。
よくある量産型のマニュアルに沿って造られたタテヨミではなく、縦スクロールの上質な紙芝居の域にまで完成度が上げられている。―――ものの、文字が大きすぎることと演出のタメが長すぎて冗長すぎること、場面がアップすぎてどんな状況なのかが把握しずらい点がネック。この3点の要因によって物語に入り込むことが困難で、常に覚めるような感覚が付きまとう。せっかくのタテヨミを活かした全体の構成も台無し感がすごい。
これは『絵』がメインの媒体なんだから、『映像』で見せる媒体のように読者に登場人物と同じ時間を体験させようとしたらまだるっこしくなるに決まっている。いつまでスマホコール続くんだよとか、いつまで化物は叫び続けるんやとか、いつまで電話が続くんだろうかとか、いつまで逃げろ追いつかれるぞしてるんだとか。縦読みの都合上読み飛ばすことも困難なので、この欠点が気になる人には読むことさえ難しいと思う。
評価点もあるし話自体は面白いとは思ったが、上記理由により無料分途中で挫折。
よくある量産型のマニュアルに沿って造られたタテヨミではなく、縦スクロールの上質な紙芝居の域にまで完成度が上げられている。―――ものの、文字が大きすぎることと演出のタメが長すぎて冗長すぎること、場面がアップすぎてどんな状況なのかが把握しずらい点がネック。この3点の要因によって物語に入り込むことが困難で、常に覚めるような感覚が付きまとう。せっかくのタテヨミを活かした全体の構成も台無し感がすごい。
これは『絵』がメインの媒体なんだから、『映像』で見せる媒体のように読者に登場人物と同じ時間を体験させようとしたらまだるっこしくなるに決まっている。いつまでスマホコール続くんだよとか、いつまで化物は叫び続けるんやとか、いつまで電話が続くんだろうかとか、いつまで逃げろ追いつかれるぞしてるんだとか。縦読みの都合上読み飛ばすことも困難なので、この欠点が気になる人には読むことさえ難しいと思う。
評価点もあるし話自体は面白いとは思ったが、上記理由により無料分途中で挫折。

いいねしたユーザ2人
-
GiraWizard さん
(女性/30代) 総レビュー数:1件
-
スターほ さん
(女性/30代) 総レビュー数:0件