このレビューはネタバレを含みます▼
ソーニャの代名詞でもある「歪んだ愛」
今回のヒーローはただ真っすぐに初恋の公爵令嬢への愛を貫く歪みも仄暗さも感じさせないヒーローです。
不遇のヒロインを救うため、命がけで奔走するヒーロー、それに対してびくびくウジウジのヒロインに終始イライラしました。
壮絶な生い立ちや家族に恵まれなかった事がヒロインの自己肯定感の低さに繋がるのは仕方ないけれど、ヒーローが何故このヒロインに惚れるのか全く理解出来ず。
更にヒロインが死神令嬢と呼ばれる所以となった婚約者2人の死。
ヒーローの兄達だった訳ですが、優しく素晴らしい人柄のお兄さん達と計3年も婚約者として交流があったんだから、ヒロインもっと悲しめよと思ってしまい。
クライマックス間近、ヒーローに匿われ絶対鍵を開けずに俺が戻るのを待つようにと約束したのに、割りとあっさり敵の口車に乗り誘拐されるとか。世間知らずでは済まない諸々に全くヒロインに感情移入出来ず、最後までイライラが募るお話でした。ヒロインの魅力がないのは読んでいて辛い。
歪んだり執着半端ないやばい奴は出てきますが、ヒーローは真っすぐないい男です。
ヒーローの仄暗い執着や歪んだ愛が読みたい方は物足りないかと思います。