義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です
正直、微妙かなぁ?





2023年9月21日
家族から虐げられ婚約者からも相手にされず〜からの逆転ザマァ…
ありふれている題材だからこそ、もっと個性的な味付けであったり、キャラの魅力だったりが欲しかったけど、最後までありきたりなまま…の割には伏線回収も出来ておらず、物足りないままダラダラと終演した感じ。
本当に残念だった…
せめて主人公が自分に出来る事を見つけて、自分の力で人々を救う描写だけでも欲しかった。
それがあると無いとで大分ラストの後味が変わったと思う。
ただ幸せな結婚をしました、周りの人達も何となく幸せです。じゃあ、キャラクター達の努力が見えない。
現実をぼやかして満足出来るのは絵本を読んでる子供だけだと思う。
もう少し現実的なスパイスを入れられないなら、聖女、妖精、ザマァストーリーを書くべきじゃないのでは…ないかと…
辛辣すいません(汗)
最後に畳み掛けるように他キャラのエピソード入れてたけど、
あのページでヒロインの努力した結果、さらに元婚約者と妹家族のザマァ展開の描写&救済(ヒロインの性格的に)をほんの少し描くだけで、大分お話しに深みが出たんだろうなぁ…
と思うと、勿体無いマンガだったなぁって思いました。
ありふれている題材だからこそ、もっと個性的な味付けであったり、キャラの魅力だったりが欲しかったけど、最後までありきたりなまま…の割には伏線回収も出来ておらず、物足りないままダラダラと終演した感じ。
本当に残念だった…
せめて主人公が自分に出来る事を見つけて、自分の力で人々を救う描写だけでも欲しかった。
それがあると無いとで大分ラストの後味が変わったと思う。
ただ幸せな結婚をしました、周りの人達も何となく幸せです。じゃあ、キャラクター達の努力が見えない。
現実をぼやかして満足出来るのは絵本を読んでる子供だけだと思う。
もう少し現実的なスパイスを入れられないなら、聖女、妖精、ザマァストーリーを書くべきじゃないのでは…ないかと…
辛辣すいません(汗)
最後に畳み掛けるように他キャラのエピソード入れてたけど、
あのページでヒロインの努力した結果、さらに元婚約者と妹家族のザマァ展開の描写&救済(ヒロインの性格的に)をほんの少し描くだけで、大分お話しに深みが出たんだろうなぁ…
と思うと、勿体無いマンガだったなぁって思いました。

いいねしたユーザ2人