廃駅ミュージアム
」のレビュー

廃駅ミュージアム

笹田昌宏

なかなか気づかない場所にも

ネタバレ
2023年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全国各地に、実に多種多様な廃駅が存在しているということを学べます。特に長年の月日による風化でボコボコになったホーム跡の横に、片付けられずにそのままにされた鉄製のレールが錆びている光景を見ると、これまでに経過してきた時間の長さを感じずにはいられませんでした。また廃止後にこれほど人の手が入らない状態であれば、もし探訪時期が夏や冬で、生い茂る草木あるいは積もった雪に遺構を覆われている状態だと、事前の詳細な知識がなければ跡地の発見すらも簡単ではないということを思わされます。特に北海道の広い廃駅の建物や、ひらがなで記された年季ある駅名標、あるいはユニークな姫路市営モノレールの建物など、自分もいつか行ってみたいと思う場所もありました。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!