絶愛/BRONZE 完全版
」のレビュー

絶愛/BRONZE 完全版

尾崎南

作者の人生の映し鏡のような作品

ネタバレ
2023年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ その昔ファンクラブにも所属していた者です。
久々に読みたくなって購入しました。
混乱されている方が多いので、当時の事情的なところも含めて書こうかなと思います。

作者さんの精神状態がこれほどまでに反映しながら描かれている漫画と言うのもそうそうないと思います。自己投影と言えばそれまでなのでしょうが。

元々この作品は、作者さんが好きで好きで仕方のない、命を懸けて好きな二次カプの商業ジェネリック的に始まりました。そのうちこの作品はこの作品でキャラがきちんと分化して一人立ちして、脂の乗った作品になりました。
でも連載途中で元作品の続きが連載され、その際にカプの片割れに彼女ができたんですよね。
その頃から絵柄もめちゃくちゃ荒れて、作者も精神的に荒れて…というのが顕著に出ています。キャラの精神状態もこの頃からめちゃくちゃになっていきます。作品的には秋人が狂い始めた辺りだったかな。
最終的に死ぬしかなかったような終わりだったのは、結局ある意味で作者自身が自分を殺すしかなかったんだろうなと思います。そういう意味であのキャラ二人は作者の心情の映し鏡であり、作者の心と共に死ぬしかなくなった感じだろうなと。
緋奈先生が誰なのかは結局分かりませんが、あれもまた突然に訪れる自分でもどうしようもない凶報の擬人化でしかないのかもしれない。
激烈な生き方をしていた人が、ただ朽ちていくだけになったとき、それは死と同等でしょう。
だから最後はああなったのだろうと思っています。

作者さん自身が一番楽しかったであろう時期の作品のことを知っているだけに寂しいです。
それでも結局は生き延びて、時間薬で多少なり楽しさを感じつつ生きれているといいなと思います。作者もキャラも。
いいねしたユーザ13人
レビューをシェアしよう!