早く読めばよかった!(10巻読了)





2024年1月16日
某弁護士漫画の人、こんな漫画描いてたんだ! もっと早く読めばよかった〜と思ったけど一気に読んだほうがより面白いかも。転生ではなく、開発中のゲームにバーチャルでログインしたデバッガーたちが、その世界からログアウトできなくなる話。「ゲームにログインして出られなくなる」はなろうが流行する前から割とある設定だと思うが(例えば、コナン映画の「ベイカー街の亡霊」はまさにバーチャルゲーム世界から出られなくなる話)、「開発中のゲーム」から、「色んな会社のデバッガー(テスター)たち」が出られなくなっている、ってのはこの作品が初めてだと思う。主人公みたいなタイプは本当にデバッグ作業に向いていると思う、が、ただ向いているだけでもこの世界だと詰みそう。主人公以外のキャラもすごく可愛いし、個人的にはバグっちゃってるリザードマンのマユちゃんが可愛い。低評価のレビューを見ると、どうもグロ? でも個人的には普段から青年漫画(この漫画はモーニング掲載)読んでいる人なら平気な程度で、よっぽどグロ耐性がない人以外は平気だと思う。あと初期のボスの描写が男性器みたいなのがダメな人はダメなのかな。幽々白書の魔界のオジギソウとか朱雀の椅子とかよりもツルッとしてる分かえって露骨にそれっぽいかも。個人的にはグロよりなにより一番怖いのが、最後のデバッグ表。返事誰が書いてるの。しかもよく見ると「仕様」とか「対応済」とか「確認中」とかあって、他愛もないものも勿論あるけど「えっそれ仕様なの……直さないの……」みたいな怖さもある。そして裏技の宝箱ジャンプは2巻で直されちゃったから使えなかったっぽい?

いいねしたユーザ9人