このレビューはネタバレを含みます▼
スモーキーネクターのスピンオフ。前作ありきの内容なので前作は必読ですね。
モラルの欠如した桜次郎メイン。前作読むと人を殺してしまっているし罪悪感も無しと、救いようが無いのだけど、流石上手くまとまってます。違った形の共依存を上手く生かしている。そこにお兄さんのこれまた歪んだ弟への独占欲が面白かった。お兄さんのスピンオフとか今後あるのかな?あの家に残されるお兄さんが可哀想になってきた。救いようの無い桜次郎を幸せになって欲しいとか思ってしまうのは、作者さんの子供を描くのが上手いからというのもあると思う。子供の頃の桜次郎が可愛くて可愛くて。絆されてしまいます。