二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします
面白いし好きなんだけど





2024年1月30日
どうにも主人公のアリエッティが我慢しすぎなのが気になる。
何でもかんでも口に出すタイプも違うけど、言うべき事を上に言うのも大事では?
現状をそのままにしていい立場でもない気がするんだよね。神官様。
あと、これはネットに置いてある原作に言いたい事だけど、アリエッティの独白しかないから結局俯瞰した現状が見えず、確実にアリエッティのコミュニケーション不足によるものが多いと思う。
相手から門前払いされているわけではなく、アリエッティ自身が怒ってその場を閉じてしまっている事にも現状のアリエッティに対する待遇の悪さは起因すると思うので、全てが相手ばかり責められたものではないと思う。
もちろん、アリエッティの実力で分からせてやるっていう意気込みも根性も好きだけど、それだけでは世の中回らないので、彼女はもう少し周りと(好意的な相手のみだけでなく)コミュニケーションを取るべきだろう。
また、原作において事あるたびに「誰か教えて」と言っているが、もちろん何も知らない状態では聞きようがない場合もあるが、疑問に感じた時点で他者に聞く努力はすべきだろう。
まして20歳を過ぎた年増と自嘲するならば尚更だと思う。聞きもせずに「誰か先に教えて」が許されるのは子供だけだ。
そう言う意味では星は2個程度だが、漫画自体はその辺りがライトに表現されて読みやすくまとめられているので、星4にしています。
面白いし好きではあるが、頑ななアリエッティが少しは柔軟になってくれると嬉しい。
何でもかんでも口に出すタイプも違うけど、言うべき事を上に言うのも大事では?
現状をそのままにしていい立場でもない気がするんだよね。神官様。
あと、これはネットに置いてある原作に言いたい事だけど、アリエッティの独白しかないから結局俯瞰した現状が見えず、確実にアリエッティのコミュニケーション不足によるものが多いと思う。
相手から門前払いされているわけではなく、アリエッティ自身が怒ってその場を閉じてしまっている事にも現状のアリエッティに対する待遇の悪さは起因すると思うので、全てが相手ばかり責められたものではないと思う。
もちろん、アリエッティの実力で分からせてやるっていう意気込みも根性も好きだけど、それだけでは世の中回らないので、彼女はもう少し周りと(好意的な相手のみだけでなく)コミュニケーションを取るべきだろう。
また、原作において事あるたびに「誰か教えて」と言っているが、もちろん何も知らない状態では聞きようがない場合もあるが、疑問に感じた時点で他者に聞く努力はすべきだろう。
まして20歳を過ぎた年増と自嘲するならば尚更だと思う。聞きもせずに「誰か先に教えて」が許されるのは子供だけだ。
そう言う意味では星は2個程度だが、漫画自体はその辺りがライトに表現されて読みやすくまとめられているので、星4にしています。
面白いし好きではあるが、頑ななアリエッティが少しは柔軟になってくれると嬉しい。

いいねしたユーザ3人
-
おもち さん
(女性/40代) 総レビュー数:10件
-
けろり さん
(女性/30代) 総レビュー数:2件
-
金平糖more さん
(女性/50代) 総レビュー数:6件