え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)
」のレビュー

え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)

伊於/下城米雪/icchi

共感の嵐

ネタバレ
2024年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ そうなんです、世の会社の偉い人は、技術者を安く買い叩き、故障したらすぐに取り替えられる消耗品だと思っている人がまだまだ多いんですよね…!!無理無茶無謀な日数で契約して期間内に納品しろと言い、無理です不可能ですと言えば努力が足りない工夫が足りないどうにかしろとさらに無茶を言うんです。大切なのは営業で、契約されすればどうにかなると前時代的な価値観で技術への投資を渋り、うまくいったら他のどの会社も取らなかったようなやべー仕事を契約してきた営業を褒め称える。偉いのはどこも取らなかった仕事を取ってきた営業ではない!!!!それを成し遂げた社内技術者です!!!!!なのにボーナスを弾むのは営業だけ!!!!技術者には規定通りの賃金のみ!!!!!巫山戯ている!!!!!そりゃみんな辞めますわ!!!!!!根性がないとかそういう話じゃないんすよね!!!!!と思いつつも、働くのが本当に楽しい職場では社員自ら率先して仕事をします。やりがい搾取とは言いますが、本当の意味でやりがいのある仕事や職場ならば、労働者は喜んで働くし、それなりの見返りもあるのです。そんな職場だらけになれば良いのになとこの漫画を読んで改めて思いました。エンジニアに関するあれこれで結構ツッコミどころもありましたが(天才エンジニアがなんで業界で話題になったシステムのこと知らないの?とか)、続き楽しみにしております。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!