このレビューはネタバレを含みます▼
和裁士で在宅で働く主人公とイケメン作曲家のタワマンでの出会いとかミラクルだけど全くないわけでもないシュチュエーションで面白い!仕事の葛藤とか忙しさも丁寧に描かれつつ胸キュンな場面もあって働く大人女子には大満足過ぎる漫画です…♡あと、この漫画を通して和裁士ってすごい!と思い着物に興味が湧きました。それと他のタワマンの方やバリキャリの葛西さんとか色々な人物の背景やお仕事やそれぞれの葛藤も知る場面もあってすごく読み応えある!このお仕事はこんな大変なのか〜とか知らない職種について触れることができるのもとってもタメになる◎
最初平良さんが10歳上なのはびっくりしたけど、こんなイケメンならアリだーとか思ったり…笑 しかも超富裕層でイケメンとかハイスペ過ぎる笑
6巻くらいまで平良さん派だったんだけど、だんだん読んでいくうちに真霜くんの不器用だけど一途な所を見て真霜くんいいな〜って思ってきちゃいました…笑
高校時の番外編も思春期ならではの真霜くんの葛藤とか見たら可愛くて…最近完全に真霜くん推しになってきちゃってますね笑
平良さんも好きなんだけど、職人気質な所は紬ちゃんと似てるかもだけど根本的な価値観とかが食い違ってて金銭感覚も違い過ぎるのがやっぱり付き合っていくの難しいんじゃ?って思ったり…あと最新巻読んだけどちょっと先走り過ぎて自己中じゃない!?と思ってしまいました。
お互いの求めてるものも微妙に違ってたり、紬ちゃんに関してはまだまだ真霜くんとのことも色々あるし、そこも今後どうなっていくか楽しみ過ぎる!
まだもうしばらく続きそうな感じかなぁ?(まだまだいろんな展開読みたいから長く続いて欲しい笑)
でも最終的にどっちとくっついても振られた側ができるだけ報われるといいなぁー!ハッピーエンド願ってます。
とにかく次巻が楽しみです⭐︎桃森先生応援してます⭐︎