おもしろいんだけど





2024年4月19日
魔女と犬。
魔女という特殊な力を持つもち、その魔女と契約を結ぶと同じく力を持てる。啓吾が魔女と犬の関係について説明するシーンがあって、なんとなく理解はしたんだけど落とし込むまでいけずじまい。
後書きに解説がありなんとか理解できました。
とても暴力的なシーンが多くて常に追われてるので、バイオレンス系が読みたいときには最適です。ですが少年漫画みたいな画力あるバイオレンスは期待しないほうがいいです。残酷っぽく暴力的には書いてますが平面的です。
暴力的な飯田の過去はほとんど描いてなかったので、次巻で明かされるのかな。
1巻ではエチなしです。
どうも体の関係を持つと魔女と本契約となるらしく、犬になると命がもらえて殺されても死なない体になるらしい。永遠の命とかではなく殺されても死なないって、あんまり需要なさそうだけど戦争に利用される?ネーミングや設定にどうもはまれず消化不良です。2巻でもう少しおもしろくなるかな。
と、レビューしてから他のレビューを読んでみたらこの作品はスピンオフなんですね。
魔女と猫を先に読めば設定がすんなりと入ってくるのかも。
魔女という特殊な力を持つもち、その魔女と契約を結ぶと同じく力を持てる。啓吾が魔女と犬の関係について説明するシーンがあって、なんとなく理解はしたんだけど落とし込むまでいけずじまい。
後書きに解説がありなんとか理解できました。
とても暴力的なシーンが多くて常に追われてるので、バイオレンス系が読みたいときには最適です。ですが少年漫画みたいな画力あるバイオレンスは期待しないほうがいいです。残酷っぽく暴力的には書いてますが平面的です。
暴力的な飯田の過去はほとんど描いてなかったので、次巻で明かされるのかな。
1巻ではエチなしです。
どうも体の関係を持つと魔女と本契約となるらしく、犬になると命がもらえて殺されても死なない体になるらしい。永遠の命とかではなく殺されても死なないって、あんまり需要なさそうだけど戦争に利用される?ネーミングや設定にどうもはまれず消化不良です。2巻でもう少しおもしろくなるかな。
と、レビューしてから他のレビューを読んでみたらこの作品はスピンオフなんですね。
魔女と猫を先に読めば設定がすんなりと入ってくるのかも。

いいねしたユーザ2人