99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?
」のレビュー

99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?

甲斐ろはる/裕時悠示/ひだかなみ

笑ってスカッとできる溺愛コメディ

2024年5月6日
今まで見たこと無い感じのストーリーで結構面白かったです。
コメディ色強めでサクサク読めました。

99回断罪で首ちょんぱを繰り返されてるはさすがに猫さんと同じでびっくりでしたが。
主人公が笑ってやり過ごせてるのもコメディ作品ならではって感じですね。
本人が笑ってるのでもう深く考えずに見るのが正解なようです。笑

100回目に心の声が聞こえるようになって、展開が大きく変わったということですが
そこは正直、心の声きこえなくてももう少しどうにかできたのでは……?と思ってしまいます。
今まで逃げたり試みても落馬とか他の死因で結局死んでたようなので、死の結末は必ず起きるからこその諦めだったと思うのですが
今回一旦死んだことにすることであっさり死の運命から逃れてるのを見ると、99回のうちに他に逃れる方法思いつかなかったのかなって不思議…。
まぁネコさんの助けがなかったら死んだことにはできなかったので、一応100回目でしかなし得なかった展開ということに納得はしてるんですけどね。

死んだことにしたまま2巻が展開していくのは予想外で笑えました。
彼女の偽死体は一体どうなったのか。偽物って気づかれないまま埋葬されたんだろうか…?
聖女様、清々しいほどの悪役でした。
ただのサークレットで操ってたんかい。
心はそのままなのに言動や行動だけ操られるって怖すぎるでしょ。いっそ心ごと操ってくれよと頼みたくなる。
これまでの99回のその後を思うとゾッとしますね。
サークレット破壊なしでその後も聖女サマの支配世界だった場合、皇子は聖女と結婚させられて抱いたりさせられたのかな〜。そんなことしてたら心は壊れるしいっそ壊れたいだろうな。恐ろしすぎる。
正気に戻れるタイミングあるならそれこそみんな自、害しちゃうね……。

2巻で逃亡されてるとはいえ、一旦1巻で聖女サマにざまぁな仕返しして一区切りついてるのとかは、スカッとして読んでいて楽しかったです。
絵柄が好みじゃなかったのが残念ですが、普通に上手い作家さんだと思います。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!