特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】
」のレビュー

特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

鈴丸みんた

続編ではなくスピンオフ前日譚では?

ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※辛口です。
続編ではなく当て馬の先生お気に入りのニコのためのスピンオフ前日譚みたいな一冊になっています。
これが前のめちゃくちゃ良かった最高の作品の続編だなんて思いたくない。
続編とても楽しみにしてたので発売日当日に読んであまりにショックで今日までレビューも書けませんでした。
久しぶりに「恋を〜」のCDを聞いたので、そういえば…と思い出し、この本のレビューを読んで、みんな同じ気持ちだったんだ!と同士を見つけた嬉しさでレビューしました。
正直普段は星1レビューとかしません。よっぽどのことがないかぎりしないのですが、今回は本当にダメでした。先生のエコ贔屓が酷い。これ編集さんもなにも思わなかったんですかね?ふたりしてこの展開OKだと思ったならよっぽどですよ。受けのよしのを蔑ろにしているような展開で続編ってありなんですかね??
先生はロウとニコが好きで、なんならニコが主役で、よしのが脇役みたいな描き方が最悪でした。そんなつもりなかったかもしれませんが、そう見えてしまったので本当最悪です。
よしのが美人でモテモテのスペック高い受けなのに、攻めのロウがこんなんでいいんです?(前作の絶妙に悪い男だけど魅力的な攻めでもなく、中途半端な勘違い攻めになっててショックすぎます)
よしののスペック忘れちゃったんですか? 当て馬ならむしろよしののことを狙うスパダリ当て馬が出てきて、ロウが焦ったり、嫉妬したりして、そんなロウによしのがロウ一筋っていう愛が深まる展開、そういうのを期待していました。
よしのって全然したたかじゃないと思うんですけど、そういう描かれ方しているのもよしの推しの私は納得いきません。しっかりしているけど純粋で綺麗。よしののそういうところをもっとロウは見るべきなのに、本当に何やってんだ。
ロウのこと前作では今後が楽しみな年下攻めだと思ってたのに、こんなダメな男にして欲しくなかった。ロウってこんなキャラだっけ?と他の方のレビューを読んで頷きまくりました。
もし続編があるなら一冊イチャイチャな続編を…いやもういいかな…いや読みたいかな…という自分でもよくわからない感情でしんどいです。
本当はイチャイチャ続編は別にあって、この本は間違いだったとかなりませんかね。
ニコのスピンオフは買いませんので、ちょこっと出演とかでロウとよしの出さないで欲しいくらい嫌です。
いいねしたユーザ48人
レビューをシェアしよう!