ただいま、おじゃまされます!(フルカラー)
」のレビュー

ただいま、おじゃまされます!(フルカラー)

和戸村

なぜ??

ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好みの問題だから嫌いなら読まなきゃいいんじゃない?って意見はごもっともなんだけど、なんでこんなに評価高いの…。

遡って低評価レビュー読ませてもらったけど同意しかなかった。ヒロインは可愛くて健気なんだけど、24歳の社会人女性としては世間知らず過ぎて逆に怖い(こんな感想私だけ?)背景やら設定から察するに都会のOLですよね……?たとえばオタ活にかなり手痛いトラウマ体験があって恋愛方面だけ極度に鈍感になったとかならわかるんだけど、12話くらいまでのわかる範囲ではそこまでトラウマってレベルじゃない印象。

オタ活やってるやつは、このくらいの苦い体験モレなく全員するよ…断言する。時代は明るい推し活推奨の風潮だけど、このレベルに浸透するまでオタク全員が好きなモノ否定されたりバカにされたりしちゃうもんだよ、一度は。だからこそ世間ではどういう雰囲気がバカにしてるんだ、とか本気だとか、気を遣ってくれてるとかを察知したり把握できるようになるもので…。そもそも読書とか物語を大事に扱ってきたなら、そういう人間の感情の機微をちゃんと理解できるものなのでは……?

ヒロインが鈍感なのもそうだけど、他の男子2名も大事な気持ちを冗談で誤魔化したり、長期戦でいくにしてもわかりにくい表現で捻じ曲げていたり、同意なしのキスだの、ここぞという時に頼りなさ過ぎ。

登場人物たちが必要以上に自分の気持ちもったいぶってるのがイライラしてしまいます。もう成人した大人たちの話ですよね?学生相手なら全力応援だけど、これで全員社会人とか……遠回しに少子化問題を提起した新種の社会派マンガなのかな?
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!