社会的にどう扱えばいいのか?





2024年6月9日
会社に不注意優位で、恐らく自閉症スペクトラムも少し入っている方がいます。
当然仕事は出来ない、遅い、お得意様を何社も怒らせる、社内でもコミュニケーションが取れず、なのに自分の何がいけないのかも問題があることもわかっていません。
こういう方を社会が排除すべきではないとは思いますが、でも務まらないのに雇い続けることも出来ません。
障害がある方個々人に向いた仕事を紹介する仕組み、利益だけを追求しない余裕のある職場(なんらかの社団法人ですかね)があると良いと思います。
当然仕事は出来ない、遅い、お得意様を何社も怒らせる、社内でもコミュニケーションが取れず、なのに自分の何がいけないのかも問題があることもわかっていません。
こういう方を社会が排除すべきではないとは思いますが、でも務まらないのに雇い続けることも出来ません。
障害がある方個々人に向いた仕事を紹介する仕組み、利益だけを追求しない余裕のある職場(なんらかの社団法人ですかね)があると良いと思います。

いいねしたユーザ1人
-
てる さん
(女性/30代) 総レビュー数:0件