【単話版】運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう@COMIC
」のレビュー

【単話版】運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう@COMIC

南澤久佳/音無砂月/iyutani

折角面白そうなのに

ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分10話だけ読んだ感想です。

序盤から、突然主人公の心中・脳内でハクという人?と会話をし始めたので、最初は主人公の心に宿る精霊?なのかと思ったが、描写が1コマ2コマなため主人公にしか付いてない特別なものなのか、それとも獣人族のように、主人公の国や血族にもポピュラーなものとして存在しているものなのかが分からず、少々考えがこんがらがってしまった。もう少し読み進めれば分かるんだろうな、と思ったけれど番暗殺裁判の時点では、【主人公に忠誠を誓う、魔術が使える&主人公にだけ見える便利な人?(精霊かと思えば人として存在し、魔術で変身し影武者などしていた)】ということだけ。まあそれだけなら10話だし今後深堀されるのかな?と理解出来たけど、正直そのハクが使える魔術が大変有用性が高く便利で、国から国へと手紙を届けるのも瞬間。瞳や髪の色、姿も変えられる等(変化なのか幻覚を見せている?のかそれとも両方出来るのか)、何でも出来るとは思わないが、随分とご都合主義満載だな、と・・・。じゃあ主人公あまり頑張らなくてもいいのでは?と思ってしまえたくらいには。それを言ったらこういう粗雑に扱われる主人公が頑張って見返す悪役ザマァ!系は成り立たないのも充分に分かった上で、そう思えてしまう。ほかにも、単身で嫁ぎ見方や知り合いがいないのに、本を読んでるフリをしながらいくつもの偵察報告?の手紙を読んでいたシーンを見た時は、嫁いで数日とかなのに何故もう嫁ぎ先の情報が手に入れられるの?本当に単身での嫁ぎだし、ハクって存在は精霊?みたいな感じだし・・・とツッコミしか出なかった。今ならハクの魔術だろうな、と分かるけど。こういう、突然出てくるわりに所々説明が少ない、が結構あるので困惑する。内容は理解出来るけれど、もう少し描写や説明を上手いこと描くことが出来ればもっと分かりやすくストーリーやキャラを近く感じられるのにな、とも思った。番や国王の頭の悪さはそういうキャラ・ストーリーを進めるための設定として納得、理解が出来るけど、それ以外が穴があったりで色々とツッコミどころがあり、惜しい。絵も合っているし、内容的には面白そうなのに、読者置いてけぼりだなーと感じた。もったいない。

面白そうだったからこそ、悔しいなと本当に思ったので、素直なレビューをしました。偉そうなつもり一切ないです。そう感じたなら申し訳ないです。
いいねしたユーザ3人
レビューをシェアしよう!