コミカライズが読みやすい





2024年6月21日
もう1つのコミカライズを先に読んで、こちらも読んでみました。どちらも面白いですが、私の好みはこっちかなと思います。青年コミックのせいかキャラがやや大人っぽく、よりドラマチックに感じると言うか…ストーリーもこっちが先に進んでいるし、今後はこっちを購入していくかも知れません。
webの小説版も読んでみました。最初は問題無く読んでいたのが、物語が進みキャラが多くなってくると似たような漢字の名前とキャラが混乱して、読みづらくなって途中断念しました。それぞれの妃にそれぞれの侍女、皇帝の血縁、羅の一族、子の一族…どんどん増えてきて、ビジュアルで認識できるコミカライズじゃないと私には無理だと思いました。
とうとう素性を明かして表舞台に出る事になった壬氏と猫猫の両想いまであと一歩?のこれからが楽しみです。
webの小説版も読んでみました。最初は問題無く読んでいたのが、物語が進みキャラが多くなってくると似たような漢字の名前とキャラが混乱して、読みづらくなって途中断念しました。それぞれの妃にそれぞれの侍女、皇帝の血縁、羅の一族、子の一族…どんどん増えてきて、ビジュアルで認識できるコミカライズじゃないと私には無理だと思いました。
とうとう素性を明かして表舞台に出る事になった壬氏と猫猫の両想いまであと一歩?のこれからが楽しみです。

いいねしたユーザ4人