魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~
特装版ありますよ!





2024年7月10日
これから買う方、4巻と7巻は特装版(ちよっと値段高くて、オマケが追加されてる)あるのでそういうのが好きな方、注意!
この作品は特装版があるのがほんとわかりにくくて、4巻通常版買った後しばらくして特装版の存在に気づいてとても悔しかったので注意喚起です!
7巻は第六感が働いて、買う前にチェックしたので命拾いしました笑
下のシリーズのリンクや作者のリンクで特装版のページいけます。何故か表紙画像そばの方の「この作品の注意事項→類似〜」からはいけません。
大好きで、原作も全部読んでますが、漫画家さんの表現が凄すぎて、本当に感動です。2倍3倍面白くなっています。小さなネタではありますが、2巻の「クラー剣」の場面は漫画ならではの表現で発想がすごいと、思いました。(原作では話してる内容は同じですが、クラー剣の表現はない)
3巻のエピソードの「青い空 白い雲 輝く太陽」青い空にアレが飛び交うシーンはずっとカラーで見たいなあ、と思ってましたが、もしかしたらアニメで見られるかもで楽しみです。
この作品は特装版があるのがほんとわかりにくくて、4巻通常版買った後しばらくして特装版の存在に気づいてとても悔しかったので注意喚起です!
7巻は第六感が働いて、買う前にチェックしたので命拾いしました笑
下のシリーズのリンクや作者のリンクで特装版のページいけます。何故か表紙画像そばの方の「この作品の注意事項→類似〜」からはいけません。
大好きで、原作も全部読んでますが、漫画家さんの表現が凄すぎて、本当に感動です。2倍3倍面白くなっています。小さなネタではありますが、2巻の「クラー剣」の場面は漫画ならではの表現で発想がすごいと、思いました。(原作では話してる内容は同じですが、クラー剣の表現はない)
3巻のエピソードの「青い空 白い雲 輝く太陽」青い空にアレが飛び交うシーンはずっとカラーで見たいなあ、と思ってましたが、もしかしたらアニメで見られるかもで楽しみです。

いいねしたユーザ8人