このレビューはネタバレを含みます▼
(おもにコミュニケーションが)不器用な2人が、火を囲んでいく毎に仲が深まる様がすごく好きです。ただ美味しいものを一緒に食べるというだけじゃなく、健太がいうように「火を見る」のが肝なんでしょうね〜!
そういや学校行事にキャンプファイヤーとかあったの、そういう意味があったよね!と不意に思い出しました。火の魅力の深さと、毎回出てくるシンプルかつ美味しそうな(でも火加減難しそうな)料理が本当に心に沁みます。疲れてる時読みたい漫画かも…。(あと夏に読みたい)
千尋さんのクールビューティーさも素敵です。仕事デキて冷静な女性って自分の気持ちには疎かったりするから、気づいた時の狼狽え方とか照れ方とか本当に可愛い!そして上手く言えなくて誤解されやすいとことか守ってあげたくなりますね!(パターンが読めれば理解してあげやすいけど、始めは苦労しそう)
健太が気づいてあげれる人で良かった!