キャント・ヘルプ・フォーリンラブ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
」のレビュー

キャント・ヘルプ・フォーリンラブ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

kanipan

ちょっと距離置こうぜ⟵共依存ものあるある

ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ああああアアあああ〜〜ーー〜〜〜ー〜ーッッッ…久しぶりに全身で悶え苦しむほど萌え散らかしました…ありがとうございます…ときめく度脳から指先まで痺れました。この作品買ってから一ヶ月くらい、この作品ばかり読み返してしまっています。
共依存と言っても色んな形がありますから、どんなタイプのお二人かな、と思って読み始めました。「俺なしで生きていけなくなればいい」という独り善がりが、相手と思いが通じあってからは「もう絶対逃がさない」という誓いになるのが感慨深い。嵐さんは咲人さんの優しさ強さに対して尊敬と好意を抱きつつ、その強さに自分の存在は適わないと諦めを抱いていた。だから自分なしでは生きられないところまで弱くなってほしいと思っていたのが、最終的には相手に適う強い自分になる選択をした。強くなって相手に選んでもらえる自分になろう、と考えて行動できる思いの芯の強さ。相手のために頑張れて、目標があって、そのために走れるなら、依存って素晴らしいだろと思っているので、それを体現したこの作品に出会えて良かったです。人間の強さ、気高さ、かっこよさが詰まった成長物語で、自分も頑張ろう、と思える要素もあり素晴らしかった。
基本的には嵐さん視点で話が進んでいくからかもしれませんが、咲人さんが本当にいい…最高…かっこいいしかわいい…非常に魅力的な人物として描かれています。嵐さんにとって咲人さんは世界の中心で、自分の全てで。支配したい、頼られたい、幼い独占欲が大きくなった結果、奉仕欲に昇華されていく。自分、攻めの奉仕属性大好きです。離れてほしくないから自分なしでは生きていけないようにする、という意味合いの奉仕が、ただ愛おしいから何でもしてあげたくなる、意味の奉仕になるのって最高に愛じゃん!依存属性ものの醍醐味です。
好きなシーンたくさんあるんですが、情けない攻めが好きなので、嵐さんが告白成功して気が抜けちゃうとことか、鈍器で殴られた心地になるとことか、鼻血出るとことか。いや情けない攻めが好きっていうか、無自覚の可愛いで攻めをボコボコに攻めてる受けが好きなんです。気が付かないうちに攻めを沈めてる受けが好きなんです。そういう意味で受けに勝てない攻めが大好きなんです!ありがとう、ありがとうございます。あと、最初が片恋始まりなので、付き合い始めてから、咲人さんからも好意が表れるようになるところ、きゅんっ…!❤
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!