あさがおは夜から咲く
」のレビュー

あさがおは夜から咲く

チョコドーナツ/あらきゆう

迎えた夜明けの清々しさ

ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじの【】の中読んだ時点で気分が落ち込んでしまいなかなか読めずちょっと温めてました(笑)
読み始めたら秀斗の性格みたいに優しく明るい空気を纏っていて、思ったより気持ちを楽にして読めました。
未練リストもクラスメイト達の反応が暗すぎずヒョイヒョイ進んで、何よりも秀斗が幽玄の視界をグッと広げてくれるのが心地良かった。幽霊が死んだように生きていた人に生気を与えるなんてあべこべ具合が可笑しかったです。まぁお母さんとの話からは号泣ターンでしたが…生きてるからこそ生まれる人間関係の難しさも面倒臭さも愛おしいねって思わせてくれる描写の数々で、秀斗が今を生きた痕跡に胸がぎゅ〜〜ってなります。好きだった映画でも言ってましたが、人生はいつもちょっと間に合わない、なんだよなぁ。そのちょっとって大小のじゃなくて手を伸ばした距離なのかなってこのお話読んでても思いました。その距離が近いと感じてるほど未練が強くなる。そして未練リストのラスボスは幽玄…残酷だけど納得。この未練も後悔もしっかり抱えられるくらいでっかく成長した幽玄がキラキラ眩しかったです。
ニコニコ読んでたら泣けてきてまた笑って泣いて、スマホの中身見て泣き笑い!!最後まで完璧だなぁ。美しいゴールの軌道が見えてるかのような最初から最後まで最高のお話でした。
原作は彼らをたどる物語の作者さんだった…名前覚えました!絵もとても綺麗で秀斗の笑った時の目元がキュッてなるのめっちゃ好きです。
絶対的に悲しいお話で涙も出てきちゃうけど、2人の恋のお話に留まらず家族や今を生きることの尊さも漏れ無くしっかり描いてくれてるので、読み終えたら前向きな気持ちで誰かにおすすめしたくなるような作品でした(^o^)/ハイ、オススメです!
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!