このレビューはネタバレを含みます▼
評価めちゃくちゃ下げてしまうけど💦なんじゃこりゃ😩初めから、『君を愛することはない』っていつものお約束的な?って思ったら
旦那と妹もう完全に出来てるじゃん❗ならなんで結婚したんだよ💦
妹の婚約者は?ってもう読みながらイライラがっ💦
でも、頑張って最後まで読みました。
ロスルドとルサラが何だか唐突な登場に感じられた。
物語としては2人の登場はいらなかったかな?と、個人的には思う。
主人公が自分のした事をああいう風に考えてるなら幸せな結婚とかどうなんだろ?(復讐を徹底的にした事を罪と少しでも考えているのなら)
なんだか、主人公の考えや想いが薄っぺらになってしまう。
ま、ランディはルサラが言っていたように確かに詰めが甘く感じるけど、彼は幸せになれたのなら良かった。
コミカライズ版の連載始まったしって読んでみたけどなんでこの小説が?コミカライズ?
もっと楽しめる作品をして欲しいな😩
あと、旦那の行った島だけど、地位も名誉も何もかも奪ってその上行く島の変更までしなくてもと思った。妹と浮気をしていて自分に見向きもしなかったって、プライドが刺激されたのかもしれないけど、そこまで仕返ししなくても。主人公性格悪すぎ💦
プライド高い女性だったら恨む気持ちも分からなくはないけど、そこまでしなくても充分だよ😓
島送りになる事が決定した時点でかなり元旦那の状況って最悪だったし。王太子の側近だったわけだし、地位も名誉も金もあったのに全て奪い取って島送りって相当だよ💦しかも彼にとったら人生で唯一人心から愛した人に(罠だったけど)裏切られた上にだよ?オマケにその島に行くともれなくホラレルダロウと。主人公頭おかしいね😥旦那のした事ってそこまで仕返しするような事なのかな。
だからこそ余計にラスト近くの主人公が感情と行動がチグハグに感じてしまって、心の声や気持ち的な物が全て薄く感じてしまった。
何だかんだ悲劇のヒロイン的に浸っていて、なのにやっぱり自分の幸せだけは追い求める。みたいな?
ならぐちゃぐちゃ考えずにキッパリ過去の何もかも見切って自分の幸せだけを考える傲慢な女になった方がまだ許容出来る。
悲劇のヒロインチャンの面倒な女。最低な酷い事をしといて自分の幸せだけは追い求めるんだなと。言い訳とか蛇足に感じたし妹の事も色々行き過ぎだなと。一番の悪女は主人公だね。
ぶっちゃけ後味がものすっごい悪かった。