家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)
」のレビュー

家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)

琴子/TCB/鷹来タラ

2人の関係性が可愛すぎて尊い

ネタバレ
2024年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 琴子さんはどうしてこうも読者の萌えポイントをピンポイントで突いてくるストーリーをポンポン生み出せるのか。凄すぎます。
主人公のジゼルはいい子すぎるし、実の子なのにこんな最低な扱い平気でしてくる父親の子とは思えない女神のような自己犠牲の持ち主。
こんなの、擦れまくった偏屈な大魔法使い様もさすがに気になって仕方なくなるし、ほっとけなくなるし、気付いたら最愛の人にもなるってもんです…(笑)

ジゼルには本当に誰よりも幸せになってほしい。
それを叶えてくれる存在に、エルがなってくれることが何よりも嬉しいです。この2人尊すぎる。
早くラブラブになってほしかった気持ちもあるけど、子供時代からの近すぎる2人の距離感が大好きでした。
あくまで”家族だから”と思ってて恋愛感情には一切気付いてなくて、付き合ってもいないのにいつもくっついてて、しまいには一緒に寝たりしちゃう2人が可愛すぎて悶絶でした。

自然と恋に変わっていって、それを自然と受け入れて呪いが解けてゆくエルと、キスされるまで恋愛感情に気付いてなかったジゼルの、2人のやり取りも良かったです。
キスしてからのエルは、これまでと打って変わって素直にどストレートに思いを伝えてくるギャップもやばいし、これまでは平気でくっつきまくってたジゼルがエルを意識し始めて顔を真っ赤にする姿も可愛い!!となりましたが、もう前までの2人は見れないのか…という複雑な気持ちにもなり…(笑)

いつだったかジゼルが、エルは恋をしたら案外人が変わったように溺愛するんじゃないか、なんて冗談で言ってませんでしたっけ。
ちゃんとジゼル相手にその伏線が回収されたな、と読んでてニヤニヤしてしまいました。

脇キャラも魅力的すぎてもはやしんどいです。
王子のことも、眼鏡くんのことも幸せにしてあげたいくらい魅力的なキャラで素晴らしい、だがジゼルはあげれない…ジゼルの相手はエルじゃないとダメだから…。
これが乙女ゲーだったら全員攻略するのに!!(エルはロックかかってて最後に攻略できるメインヒーローなんだろうな笑)

6巻の化け物は気持ち悪すぎてエルが倒すところ見たかったです。腕飛ぶとかトラウマなのに2人とも頑張った。シャノンも惚れてもいいくらいいい子やないか…。

琴子さんはヤンデレ好きなイメージですが、今作はそれはなく、年月が積み重なった唯一無二の溺愛って感じです。それが本当良い。
いいねしたユーザ4人
レビューをシェアしよう!