このレビューはネタバレを含みます▼
友だちが面白いと言っていて、たまたま三巻まで無料で読めるという時だったので読んでみたのですが、とっっっっっっても良い!!!!!一度に大量に見れたのもあってものすごくハマりました。まだ、三巻までしか見れてないし、金欠だから漫画買えないしで、ずっと同じ部分を繰り返して読んでるけど全然飽きないのが不思議です。晴明はヘタレポンチだけど、逆にそれがみんなから同情をもらって仲良くなったりしていくから友達を作るにはめちゃくちゃ良い策(?)だなと思いました。今の所(三巻までで)妖怪学校の体育祭が1番好きです。元々わたしは主人公や好きな人、推しとかがすごい力を持っていて周りの人に『エェぇぇぇぇ』っていう状況になるのがなんか自慢?できて好きだったので2年三組の全員がセーラー服着て晴明にパワーをあげるシーンとかめちゃくちゃ好きで何度も見直しました。漫画だから好きなタイミングで見れるのでもう釘付けでした(笑)。私は神酒せんせーが大好きで、あの顔だったり、性格だったり、大阪弁?だったり。辛い時は何度も神酒せんせーの出てるシーンを見返して元気をもらっています。[ちなみによく見るシーンは{妖怪学校の生徒始めました}の豆と宿題について話しているシーン、なんか髪の毛長くて三つ編みでサイコーです。初めて見た時はビックリシテめちゃくちゃニヤけちゃって妹に気持ち悪いと言われちゃってちょっと心にきました。]まだ神酒せんせーの過去とか全然知らないのでお金貯めて早く見たいです。(できれば漫画を電子じゃないやつを買いたい)入道くんの話のところとか妖怪たちも色々な過去や悩みを持っているからアマプラでアニメを待ちながら、福の神の恵比寿せんせーをも待って行きたいです。