わぁあああ〜!!





2025年1月10日
以前から認知はしていたのですが…タイトルがあまり好みではなく読んでおりませんでした。
広告で再度目にして、その際に『どうせ捨てられる〜』の作家様の作品だと知り、さらにチラ見で『犬猿』の作画様の絵で…。
…なんで読んでなかったのかよ、自分(悔)
ひどく後悔しております。
内容は変なご都合的に愛し愛される不自然な流れではなくて、政略的な意味合いが強い婚姻ながらも徐々に互いに惹かれあって、だけど躓きもありって感じでした。
流れが自然なので、グイグイお話に惹き込まれいく面白い作品でした。
さらに『どうせ捨てられる〜』のオムニバス?
オムニバスという枠には入らないくらいしっかりした作品ですけど、リンクしながら展開していて。
面白いんですけど、めっちゃ。
まった良いところで[続く]なんですよね〜。
お気に入り作品がまた増えました。
原作も読みます。
推っす!!!!!
広告で再度目にして、その際に『どうせ捨てられる〜』の作家様の作品だと知り、さらにチラ見で『犬猿』の作画様の絵で…。
…なんで読んでなかったのかよ、自分(悔)
ひどく後悔しております。
内容は変なご都合的に愛し愛される不自然な流れではなくて、政略的な意味合いが強い婚姻ながらも徐々に互いに惹かれあって、だけど躓きもありって感じでした。
流れが自然なので、グイグイお話に惹き込まれいく面白い作品でした。
さらに『どうせ捨てられる〜』のオムニバス?
オムニバスという枠には入らないくらいしっかりした作品ですけど、リンクしながら展開していて。
面白いんですけど、めっちゃ。
まった良いところで[続く]なんですよね〜。
お気に入り作品がまた増えました。
原作も読みます。
推っす!!!!!

いいねしたユーザ5人