法律は嘘とお金の味方です。~京都御所南、吾妻法律事務所の法廷日誌~
」のレビュー

法律は嘘とお金の味方です。~京都御所南、吾妻法律事務所の法廷日誌~

永瀬さらさ/浜心汐里

続きはノベルで?

ネタバレ
2025年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘を見抜ける女子高生。その生い立ちも推理物には在りきたりだけれど面白い設定だなと思って、全巻読んで、最終話のあまりの尻すぼみっぷりに課金したことを後悔しました。伏線の回収が全然終わってないので、この先はノベルを読めってことなのかな。
巻を重ねる毎に法廷的な内容が軽くて緩過ぎて逆に分かりにくく、舞台が京都な事や甘味のことなども内容に対しての色付けと言うよりは邪魔でしか無かった。意味はどこにあったのかな。少女漫画だから編集さんの意向もあって仕方なかったとか?せめてもう少し続けて最低限の伏線回収が読みたかったです。各キャラも良かったし、青年誌なら続いたのかな、とか勝手な憶測をしてしまいます。
あと、おじいちゃんは何歳くらいの設定なんだろう。ノベルでの設定の見た目なんだろうとは思うけど、後半出てくるおじいちゃんの中学校時代の恩師とやらと同年代にしか見えなくて混乱しました。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!