目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。
」のレビュー

目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。

猫石/茲助

編集仕事しろ

ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから来ました。結論、題名の通りです。1500円近くとってるんだったら仕事してくれ編集者。
いわゆる「なろう」系を買う機会が少ないので判断母数が僅少ですが、自分史上一番ひどいです。現在2巻まで刊行されており1巻購入しましたが、…2巻なぁ。
…通貨の円換算をカッコ書きで説明された瞬間嫌な予感はしました。せっかく一人称進行で主人公が文字通り脳内垂れ流しているのに、なぜそこで作者注が入るのか。
医療用語も小説内で主人公が説明すればいいのに※をわざわざうち、その※内容が探してもない。論文の参考文献よろしく同ページ内左端に入れてくれ。せめて章の最後に入れてくれ。本文の最後って!どこ…?と付近の数ページ彷徨い諦め、1巻を読み終わるころに見つける用語説明。ここぉ…?
あと、例えば三人が返答唱和する時の「「「はい」」」←コレ
ネット小説かよ!!!!!!
一昔前の個人サイトの小説か?本当になろうにある文章そのまま貼り付けてるんですか???編集はいないんですか?編集者はこれ何とも思わないんですか???
5~6人に対して指示して、そこでも3個以上のカッコで唱和してて(これここにいる人数分のカッコついてんのかな…)て思っちゃった。数える気にもなりませんでしたけど。
ナイ〇ンゲ〇ルとかもさぁ…必要?その伏字…。編集…。

頑張る元看護士の看護録なのが面白いな~とコミカライズから来たので、アウトラインは面白いです。恋愛色のない頑張る主人公の奮闘記、こういうの大好き。専門用語がちょこちょこ出てくるけど読み進めるのに雑音にはならない程度で(雑音になるレベルには※ついてる、前述通り解決はしないけど)、どんどん読み進めたくなります。でも一点だけめちゃくちゃ気になるところがあるんです。
医 者 呼 ば な い の な ん で ?
呼ばない理由、読み飛ばしちゃったのかな…?全権もある。私費で推定6~8000万/月で自由にできる金もある。看護は根本解決にならないって自分でも言ってるのに、領主の妻で大金持っててとりあえずの処置を願う医者すら招聘できない…?3日目の犠牲者が出たとこ「そらそう」ってなりました。魔障?うんでもさ、とりあえず医者にみせる描写すらないとさ…?
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!