エス
」のレビュー

エス

英田サキ

孤独

ネタバレ
2025年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ エス
宗近さん作家になれば良かったのに。才能ありです。刑事さんモテモテね。でも立場のある大人の2人がそこまでお互いに夢中になる理由とは何なんでしょう?その辺り少々不自然に感じてしまいました。

咬痕
刑事2人の赤裸々な告白、う〜んあれは無しかな。あり得ないと思います。受けは2人の人から大切に思われ/想われ幸運ですね。同僚の彼にはそんな相手がいなかったからあんな風になってしまったのでしょう。愛と信頼とビジネス、確かに複雑かも。

裂罅
攻めの過去が判明、そしてラスボス登場。この受けはB級ホラー映画で開けてはいけないと言われた扉を自ら開く人でしょう。犯罪者相手にしているのに本当に学習しない、今までよく無事で生きてこられましたこと。

観客ありにお外でとかバラエティありでした。寝室だけではマンネリ?ですかね(笑)

このお話しの真のヒーローは義兄ですね。

残光
自死を考え思い出すのは攻めのオヤジギャグ。生と性の滑稽さですね。義兄との関係、ブロマンス以上の匂わせがいいです。彼に姉ではない別に支えてくれる人がいればいい、でもそれは自分では無い、とそんな考えが出来るのは自身にお相手が出来たからというのは実に人間的です。恋をする女子学生のような彼ら、聞いてて恥ずかしくなるような大袈裟な愛の言葉にいい意味ではないギャップを感じます。最後刑事を辞めるなと言う攻めが格好良かったです。

デコイ
番外編其の一は記憶喪失もの。スピンオフとしては関連が薄く完全に別のお話しとして読めます。謎が重なるのいいです。この2人に肉体的な関係があるのはいいですが、恋だとか愛だとか甘い感情っていうのには違和感がありです。

最果ての空
番外編其の二 お義兄ちゃん〜 いやぁこれは寂しい。

シリーズ全部を読み思うのは人との繋がりを欲する気持ちが誰にでもあるということかな。五堂はずっと自分を殺してくれる仲間を探し、火野も相手にどんな感情でもいいから強く思われたいって。過去に縛れることを選んだお義兄ちゃんは本当に強い人なのかしら?それとも…
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!