脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む
」のレビュー

脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む

時田透明/shiryu/姐川

う〜ん…

ネタバレ
2025年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私、此の作品の原作ライトノベルが大好きなんですよ。
ヒロインのアサリアが容赦無くて、スカッとするんです。

何せ《悪女》だから。此れが《聖女》がヒロインだと、《優しい清らかな善人》で無きゃ成らないから《良い子ちゃんして、全部許しちゃう》んですよね〜。

冤罪着せられて、無実の罪で拷問されて首切られたのよ?
確かにちょっと…な性格では有ったけど。
でも《聖女オリーネ》の方が、平気で人を陥れて嘘を吐きまくって無実の罪で処刑に追い込む様な人なんで。
回帰出来たなら、そりゃ復讐するでしょうよ。

『何であんなのに拘っていたんだろう。あんな馬/鹿皇太子、くれてやる。そして、皇太子と聖女共々目に物見せてやる』
こう決心したアサリア。
冷静に成ったら、元々頭切れるし能力高いし実力有るし、美貌も地位も権力も持ってるし。

自分の好感度を高めながら、皇太子と聖女を追い詰めて行く手腕が高く、回帰前の記憶の使い方が本当に上手い。

…問題は、絵。
正直、ライトノベルのイラストも合って無かったと思っているので、コミカライズには期待したのだけど…。
コミカライズ為さってるの、多分男性ですよね?

済みませんが…もう少し美しくゴージャスに、キリッとしたキツめの女性を描ける方に描いて欲しかったです…。
どなたかも仰っておられましたが《爬虫類顔》で、髪も何か硬くてゴワゴワって印象です。
ドレスなんて、四大公爵家の令嬢が着ている物なのに繊細なレースとかジュエリーとか高級感が全然無いんですもの。

《騎士ラウロ》もちょっとイメージが合わないです…。

とは言え《私の勝手なイメージ》ですし、描き慣れて行けば変わる可能性も有るので…今は見守りつつ、星は2個で。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!