宮廷魔術師の婚約者
」のレビュー

宮廷魔術師の婚約者

春乃春海/vient

くだ らない

ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが無垢で性格が良いと強調せんがため、まるでア呆のように描かれるテンプレってナンなんだ?
『どこまでも無邪気で愚かで危なっかしい女性像。それを大きな愛で守るスパダリヒーロー』。。いい加減、その古くっさい形から離脱しませんか? 女はバカであってこそ可愛いなんて、、女性をバカにしてる。

カタキ役の根性悪たちは、ただただヒロインを陥れんが為に大騒動を引き起こす。その騒動でモブが数十人も死傷しても気にもしない。
でもヒロインが温情を希望したから、加害者たちへの罰は暫し領地に送られることだけ。。て、は?
しかもいずれ王都に復帰も可能なんて、わざわざ追加情報まである。そしてトラウマ級の被害者数十人はモブだから?ノーカン。
それで法治国家と言えるのか? 死罪は回避するにしても、そもそも生涯幽閉とかでも充分に温情でしょう?
ヒロインの自己満の為に、全ての秩序が崩壊していく。てかヒロインを持ち上げる為に、無秩序な世界を書き散らしてる。

そもそも不合理すぎる筋立てって、どうなんだろう?
王子は騒動の時、その場の混乱を収めるためにヒロインを拘束したんだなと思って読んでたんだけど…何日も拘束した挙げ句、ヒロイン実家の突き上げに焦ってグレーのまま釈放する。。は? 捜査は諦めたの?
10日もかかって魔法陣が研究室から盗まれてたことすら分からなかったって何なんだよ。めちゃ優秀な王子じゃなかったのかよ。国を挙げてバカすぎる。そんな国家、見限れよ。

そして、ヒロインは何度も何度も繰り返し同じような間違いをしでかす。それって、無垢でも世間知らずでもなくて単にバカなんでしょ。それを「彼女は子供じゃないんだ。立派な大人の女性だよ」と庇う大人たち。
いやいや、才能があるのと理性があるのとは別次元の話です。

ということで、アレもコレもくだらないので、3巻途中で離脱。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!