このレビューはネタバレを含みます▼
保護動物漫画、服を着るなら~の作者さんの最新作なんですね。
ネットでも作品に関連していろいろ配信されてるんだな~と初めて知りました。
かなりどぎつい飼育崩壊の凄惨な現場の描写もたくさんあるので、できれば開く前にそういう描写がある旨明示したほうがいいと思います。たくさんの犬を捨てる様子もきつい。動物好きな人ほどメンタルお気をつけ。超生々しいです。絵がシリアスなだけに。
この作品はかなりヒット作になったようで、作者さん、日の目を見るまで20年くらいかかったらしいので良かったねと思います。
タイトルのインパクトがけっこう凄いですね。金と賞賛は受け取らない、と自己完結で保護活動をする主人公。
潤沢な資産がそんなにあるわけでもなく、一人で世話するには多すぎる保護動物。がいるけど譲渡は自分の目でかなり遠い所まで一人で運転。支援金は受け取らない。タイトルと相反しているように感じられる主人公が今後どうなるんですかね。
今の時点では人間に対しては自分の信念を訴えてフーシャーしてけして誰かに頼ろうとはしない美学を持ってますが。
作品の中のボラさん達に胡散臭く思われてるのも納得。
なかなかかなり重いテーマの作品だなと思います。