飢えた獣の手懐け方(フルカラー)
」のレビュー

飢えた獣の手懐け方(フルカラー)

海野真

これだけの話数なのにあっという間に

ネタバレ
2025年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでしまった…そもそもこの作者様の絵柄が好き、ストーリーも読み応えありで、面白かったです!
やっぱり弘樹隆文が好きだなあ。2人とも可愛い。
愛だけじゃなくて絆というか信頼関係がより強くなって、2人で成長してく、いいっすね。(途中途中もちろんモダモダするとこあるけどそれも◎)
話が進むにつれ受けちゃんの包容力、メンタル男前度上がるのたまらん、攻めが執着系も大好物なので私は満足感すごい。イチャイチャもキュンキュンしたなあ。エドワード朔も好き!この2人の番外編も読みたーい!

ただエリアンに対しては作中でダニエルだったっけ?も言っていた、(過去にあれだけのことしといて)すんなりこちら側に〜みたいなセリフには正直『それな』だったかな。
後半のエリアンが過去ああなったきっかけのような話読んでも全然頭に入ってこなかった。(それはそれでどうなの)(多分これは本当私一個人の好き嫌いの問題、あと弘樹隆文推しだから。←)
だけど祐介はね、好き。好きなのよ。いいキャラしてる、からエリアン祐介のストーリーに関しては終始なんとも言えないン”ン”て渋い顔になりながら読んでた。

でもまあ絶対悪無く(多分)、結果的にハピエン!
これはまた時間あるときに読み返します。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!