うるわしの宵の月
」のレビュー

うるわしの宵の月

やまもり三香

最初は星2だったけど…

ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで市村先輩の自分勝手な性格が好きになれず評価2くらいに思ってたんですけど…悔しい…読めば読むほど良くなる作品。途中で読むのやめようかな?なんて思ったけど後半を期待して読み進めた甲斐がありました。

それにしても最初はひどい。市村先輩は自分の外見や財力に群がる女子たちにはうんざりしているのに、自分を1人の男として見てくれた宵ちゃんのことは外見で見てる。気になる理由や付き合った理由を聞かれても「顔」「見た目」って答えてるし。市村先輩に「王子」とか「美しいもの」扱いされて鑑賞物みたいになってる宵ちゃんが可哀想でした。

宵ちゃんは市村先輩のことを「初めて女の子扱いしてくれる人」って言ってたけど、それなら大路くんの方が最初から「女の子」として見てくれてたよね。大路くんと宵ちゃんは雰囲気も似てて共通点も多いし、ぶっちゃけ最初は市村先輩と大路くんでヒーロー役が逆だったら良かったのに!って思って読んでました。

しかし、読んでいくうちに市村先輩は初めて抱く恋愛感情に理解が追いついていないだけの不器用な男の子ってイメージが強くなりました。ちゃんとに付き合ってからは宵ちゃんを女の子扱いしているし、照れた顔や甘い雰囲気も描からていて、これ!私が求めていたのはこの感じ!ってなりました(笑)

そして、サブキャラたちがとても魅力的です!特にメインカップルの友達であるクワ先輩とのばらちゃんの恋愛が最高にきゅんきゅんしてやばいです!こんなにメインカップル以外のカップルを応援した作品は他にないかも知れません。下手したらメインカップルよりドキドキきゅんきゅんしてるかも(笑)この2人の恋愛の進展がとても楽しみです!そして、自分の助言でライバルの後押しをしてしまった大路くんには幸せになって欲しいです(泣)寿ちゃんとかどうかなー??
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!