奪われた愛しの我が子を取り戻したら、夫の溺愛が始まりました。なぜ?【特典SS付】【イラスト付】
」のレビュー

奪われた愛しの我が子を取り戻したら、夫の溺愛が始まりました。なぜ?【特典SS付】【イラスト付】

もり/桜花舞

クズヒーローをあっさり許すチョロインの話

ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで色んなクズヒーローを見てきましたが、正直わたし的には五本の指に入るレベルのクズだと思いますこのヒーロー。ヒロインが両親を亡くしてショック受けてる時に他の女とイチャついて全くヒロインを顧みなかったり(後に、ヒロインが喪に服してたのは分かってたけどその女と一緒にいるのが楽しかったんだと回想してます)、ヒロインが妊娠で死にかけてるのに会いにも来なかったり、そんなヒロインを罵倒して母親失格の烙印を押したり……これが、ヒロインのことをどうでもいいと思ってやったことだったならまだ物語的には救いようがあるのですが、ヒロインのこと昔からずっと好きなのにコレなので、もうどうしようもないです。しかもここまでのことをしておきながら、許されようとするクズっぷり。ヒロイン以外の女を優先して、大事にして、でもヒーロー的にはその女は妹のようなものだったそうで……愛してるのはお前だけだ!みたいなパターン、過去に沢山見てきましたが、ざまあされずに許されるのがここまでストレスフルなものだとは……。その妹もどきに騙されてヒロインを冷遇したことや、ヒロインの話は信じずに他の女の話ばかり信じたことなど、ヒーローはごちゃごちゃ言い訳してましたが、正直ヒーローとして許せるレベル超えちゃってる。しかも、妹もどきに騙されてたことを知って、ヒロインに悪い事をした……とか考えて後悔したかと思えば、その直後にまた妹もどきに嘘吹き込まれてヒロインに問い詰めに来るとかいうクソムーブ。妹(仮)をどうしても切り捨てられない、悪いやつじゃない……って感じで、後悔した後にも関わらずクソ男っぷりがさらに増すって、ヒーローとしてどうなんでしょう。しかも本当の妹ならともかく、赤の他人ですからね。好きな女(ヒロイン)がいるにもかかわらず、婚約者候補にもなるような立場の女を妹のように思うところも気持ち悪い。潜在的な浮気性なんだろうなって感じ。そしてこんなクズをヒロインは全く怒りもせず、ごめんの一言であっさり許す始末。誰もヒーローを怒らないから、結局ヒロイン周りが辛い思いをしただけで、好き勝手生きてきたヒーローは特に苦しむことなく簡単に幸せを掴んで終了……残念ですが、私は肌に合わない作品でした。
いいねしたユーザ5人
レビューをシェアしよう!