僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。~憧れの田舎は人外魔境でした~@COMIC
」のレビュー

僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。~憧れの田舎は人外魔境でした~@COMIC

大島つむぎ/星畑旭/スズキイオリ

ばぁばに痺れる憧れる

ネタバレ
2025年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は幼児で前世の記憶持ち。読者と同じ現代っ子?が異世界転生したけど文明的には異世界ってのも違う?みたいな程よく現在の地球で日本だけど魔物とか異能力者もいるのが普通。異世界でもRPGの剣と魔法の世界観で、主人公の転生先の世界に対するツッコミには共感しかなかったwwwでも、でもでも!!!
虫苦手勢にはカブトムシすらビビる対象なのに、あんなに…いや、小学生までは自分もカブトムシ程度はつまんで持ち上げるとかは平気だったかな?でも読者側も成長と共に感性も育つし経験もあってトラウマ持っちゃうと虫って苦手になる人も多くいるよね!!!!!!!!!!!!作中のカブトムシとか海老までにしてね?ね?ね!!!私はここがギリラインでしたが、振りじゃねぇから本気でこのライン踏み越えてきたら続巻買わねぇので!!!いやまぁこれも個人的な意見です。電子で買った3巻も二度と開かないフォルダに移動するからなっ!!てくらい世界観も作画も素晴らしいので、マジで虫はカブトムシで終わりで切実にお願いします。どうしてもなら名称避けてモザイク処理してください切実に。虫界隈で有名???なテラ何とかは当時帰宅時に寄った乗換駅の本屋に平積みされてたから1巻買ったけど、電車内で速攻で閉じて吐きそうになって地元駅のごみ箱に全力ダンクかましましたので。
この作品はこんなに可愛い作画とリアル作画で好きな作品なので、あれ以上の虫グロはないと期待してます!!!!!!!!!!!個人の意見です!!!!!!!!!!
それでも、この世界線でも自分が生きて過ごすならと考えて憧れるのがばぁばです。異能とか抜きでもこんなに強くしっかりしてて強い女性に痺れる憧れる!
じぃじ、ばぁば、疎開?先の田舎の人達との交流はほのぼのです。
そうして読んでみると前世の記憶がなければ現世を受け入れられているというのが良く解ります。タイトルも秀逸です。
なので、マジこの先は虫は余談(すらキツイけど)程度に収めて欲しいけど…。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!