ひかえめに言っても、これは愛
」のレビュー

ひかえめに言っても、これは愛

藤もも

何故こんなにハマってしまったんだろう。。

ネタバレ
2025年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 禅くんが、セリフも表情も姿勢も、とにかくカッコ良い。各登場人物のキャラクターがしっかりしていて、話が丁寧に作り込まれている。

それにしても、、オバさん(私)何故こんなにもハマってしまったんだろう。イケメンでカリスマ性があってヤンキーなヒーローと真面目なヒロインの組み合わせは、少女漫画の王道だし。絵が綺麗で、話のテンポが良くて、所々に入るギャグが面白くて、だからハマったのだろうけど、同じような漫画は他に無いわけでもないのに。。ただの惚れた腫れたのストーリーでは、オバさんはこんなには引き込まれない(笑)。

魅力の中核は「お父さんが人に尽くす姿を見て育ってきた。困っている人に手をかせ胸をかせ、と言われて育った」という、お寺の息子である禅のキャラ設定にある気がする。この設定は時代や世代に関係なく魅力的。そして「禅よりも漢気があるかも(by不動)」しれないヒロイン理沙の性格も、禅とよく釣り合っている。禅の友達たちも素敵。ヤンキーならではのピュアさが全開で、かわいいし面白い。

特に4巻と5巻あたりからすごく引き込まれました。初見時よりも三周目くらいでハマったことを自覚した、スルメのようなマンガです。読後、他の漫画を以前ほど楽しめないという副作用も。。。それほどに禅くんが突き抜けてかっこいいです。
いいねしたユーザ2人
レビューをシェアしよう!