誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる
十夜/喜久田ゆい
このレビューはネタバレを含みます▼
色々なライトノベルを読んできましたが、見たことのないタイプのざまぁ展開でした。
ゆっくりとスローに進む作品で、しつこいくらいにヒーローや周りの人たちの後悔が描かれています。
ヒロインはとても心の綺麗な優しい子として描かれていて、誰も責めない。かと言って、自分が悪いとウジウジした感じもなく、さっぱりと過去を忘れてヒーロー達から遠ざかろうとします。
酷いことをしたから、と責められ、罵られることを予想していた人たちは、ヒロインの心の広い姿に余計に過去を悔やみます。
と言うのが永遠に続くので、このあたりが苦手な人は居るかも?
わかりやすい断罪でのざまぁ、ではなく、罰せられないからこそ苦しむざまぁ。でした。
後悔の後に溺愛、というパターンが好きなので、長かったですが私は楽しめました。
いいね