ONE PIECE モノクロ版
」のレビュー

ONE PIECE モノクロ版

尾田栄一郎

私は最初は。。

ネタバレ
2015年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時からずっと大好きです。最近は、10巻までぐらいが一番面白いと思っていました。ルフィの毎回出るゴムゴムの工夫した技も好きだったし(ゾロの技も)キャラ数もまだ少なかった分一人一人が目立っていて、一つ一つの話に重みを感じていました。ここ最近のはキャラも多いし、初期より戦いシーンに見応えを感じないな~とか、全体的にごちゃごちゃした印象を感じていたんだけど、、新刊を読んでやっぱり好きだと強く思いました。変な日本語だけど、一コマ一コマ一語一句しっかりと読んでると、やっぱりONE PIECEの元は変わっていないと感じるし、気が付けば話に引き込まれてます。長編だし伏線もキャラ数もとても多いし、話のテーマやそれに繋がる背景が壮大だったり複雑で、もともと冒険モノが好きじゃない人はしんどくなってくるかもしれません。でも少しでも気になっているのであれば是非読んでほしい!毎回の◯◯編で、魅力的なキャラクターをどんどん増やしながら、毎回違う多様な環境を工夫しながら、読者に色んなことを考えさせながら、そしてきっと最後には全てが繋がる、そんなマンガもなかなか無いと思います。
真剣に読んだら、真剣に返ってくる。そんな物語だと思います。
いいねしたユーザ1人
レビューをシェアしよう!