古文好きになった





2015年12月24日
なつかしい!!中学生のころ、初めて読んだ氷室&山内先生のタッグ作品でした。氷室先生が「ちぇんじはジャパネスクの習作的作品」と当時どこかで仰ってましたが、ストーリーにすごいスピード感があって、グイグイ読み進められる作品です。漫画の絵も平安ものって思えないほど引き込まれました。山内先生は相当時代考証されたんでしょう、背景や着物の柄がすごく丁寧に描き込まれてます。当時、古文の授業は退屈なものでしたが、この作品の後はビジュアルをイメージするのが楽しくなり、古文が楽しい授業になった記憶があります!古文の授業が苦手なお子さんにもおすすめ!

いいねしたユーザ2人