胸アツ😩





2016年5月17日
現実の話をテーマにしています。成田空港建設時の反対運動に端を発して、左翼政党の介入や学生運動と絡んで三里塚闘争へと激化していく。タイトルの長閑な雰囲気とは違ってかなりシリアスな内容です。この漫画を読んでからWikiとか見たら今も続いている問題なんですね。知らなかった。民主主義、国家権力、行政代執行など難しいテーマかもしれないけど、家族の絆や故郷への思いなど、農業従事者でなくとも胸がジーンとして目頭が熱くなるシーンも多い。自ら鍬を握って血と汗と涙を流して開墾した土地というのは、単なる家、畑ではない並々ならない想いが募るものなんだろう。ぜひ読んでみてください。

いいねしたユーザ2人